家計 高年齢雇用継続給付金が減額&廃止予定 現在夫は 高年齢雇用継続給付金をいただいています現役の頃の半分の給料で働いているので お金が足りません少しでもいただけるこの高年齢者雇用継続給付金はとても助かっています。 そんな給付金ですが2025年(令和7年)4月から減額されるそうです。... 2020.09.03 定年後家計家計年金高齢者雇用・給付金
高齢者雇用・給付金 8ヶ月ぶりの高齢者雇用継続給付金、、空きすぎでしょう 先日夫が高齢者雇用継続給付金の支給決定通知書を持って帰ってきました。4枚分です。1枚に2ヶ月分の記載がしてあります(基本2ヶ月に一回支給される)ということで8ヶ月、4回分の支給です。長かった~~。一番古いのは 昨年の10月11月分です。最後... 2020.07.12 高齢者雇用・給付金
家計 高齢者継続雇用給付金1月に振り込まれてから無い itumonoもう恒例になったような高齢者継続雇用給付金の「遅れ」のはなしです。前回振り込まれたのが1月、、、基本的に「2カ月に1回手続きをして2カ月に1回振り込まれる」となってますが手続きをしないことには振り込みがありません。この手続きが... 2020.06.18 定年後家計家計高齢者雇用・給付金
定年後の夢 定年高齢者継続雇用3年目夫と妻の「私には夢がある、三度(みたび)」 私には夢がある、、、ちっさいちっさい夢です。夫が定年したら 田舎を出てしばらくの間 夫婦で都会で暮らしたいところが 実際はどうだったかと言うと1年目(60歳~61歳)は 継続雇用、、継続雇用がなければやめてもいいと思いましたが 幸い雇用はあ... 2019.11.25 夫と会社(中小企業)夫婦の微妙なズレ(定年後)定年後の夢家族結婚子供・子供家庭老後・定年後のこと高齢者雇用・給付金
定年その他 高齢者継続雇用中の夫、「オリンピック退職」するらしい 現在、高齢者継続雇用中の夫です。仕事内容は現役時代と変わらず、なのに給料が半額、残業ありで帰宅時間は8時過ぎ、9時10時あり時には休日出勤をしています。有給休暇?、そんなのあった気がする?というブラッキーな仕事環境です。なんせ定年退職時に ... 2019.11.07 tokyo2020夫と会社(中小企業)定年その他定年前後高齢者雇用・給付金
高齢者雇用・給付金 定年後3年突入、夫の会社も契約書なく継続雇用です 定年後まる2年が経過しましたこの夏で3年目突入です。3年目の雇用もだらだらと継続です(多分)。2年目の終わりにも3年目の初めにも会社側も 夫も 「雇用の継続について」の意思の確認はありませんでした。1年目が終わるときは私も「来年の雇用はどう... 2019.07.27 夫と会社(中小企業)定年前後高齢者雇用・給付金
家計 4か月分、やっと高齢者雇用継続給付金が振り込まれるらしい 「やっと手続き済んだみたいだよ」と 夫が高齢者雇用継続給付支給決定通知書(被保険者通知用)を2枚もらってきました1枚で2か月分の記載がありますので4か月分です。2018年12月、2019年1、2、3月分です。ゴールデンウィークにお金を使った... 2019.05.16 会計のこと家計高齢者雇用・給付金
家計 (怒)高齢者継続雇用給付金が振り込まれない、夫(再雇用契約社員)はそんな扱いか? 先日 とても腹が立ちました。12月初めに高齢者継続雇用給付金が振り込まれて以来 現4月になっても振り込まれないと何度か書いています。12月の給付のことは今回の給付ことは夫は4月10日に事務員さんに「どうなっていますか」とたずねたそうです。答... 2019.04.20 定年前後家計高齢者雇用・給付金
家計 高齢者継続雇用給付金の申請期限は4か月、受給権の時効は2年 まだ 高齢者継続雇用給付金が振り込まれません。もう見飽きた記事ですね書いているほうも描き飽きました。ついに昨日、「請求はどうなっているのか」と夫に聞いてもらいました。「どうなっている」も何も「請求していない」という原因と「だから支給されない... 2019.04.11 家計高齢者雇用・給付金
家計 高齢者継続雇用給付金が「まだ」「また」振り込まれない 高齢者継続雇用給付金の件しばらく振り込まれていません昨日、給料日だったので引き出した際、通帳記帳が更新されました。細かく確認しましたが振込は「まだ」でした。前回の振り込みは催促してやっと。9.10.11の3か月分が給付されました。今回はさら... 2019.03.27 家計家計縮小(定年前後)高齢者雇用・給付金
家計 高齢者継続雇用給付金が振り込まれない(再び) タイトルの通り高齢者継続雇用給付金が振り込まれません。理由はわかってます手続きをしていないから です。前回も同じだったので「再び」です、、詳しくはこちらの流れで確認理由はわかっているので心配はしません。それだけ手続きが事務員さんの負担になっ... 2019.03.07 会計のこと家計高齢者雇用・給付金
会計のこと 「2年で500万円儲けた」と夫、定年後も働くをリアル体験中 昨夜夫が「定年してから500万円儲けたなあ」とポツリ。定年後、高齢者継続雇用で稼いだ金額の計算だそうです。いただいた給料のことです。月額、額面20万円として計算したらしいです。定年から2019年の夏が来て2年。20×12×2=480(万円)... 2019.02.26 会計のこと家計縮小(定年前後)高齢者雇用・給付金
家計 催促した高齢者雇用継続給付金が振り込まれた、やっと。ありがたい 高齢者雇用継続給付金がふりこまれましたありがとうございました。(こちら)高齢者雇用計測給付金はいつ?まちまちすぎる(2018年12月5日)高齢者雇用継続給付金の手続き、「していない」他人事だしね(2018年12月6日)ほらね、手続きさえすれ... 2018.12.11 家計高齢者雇用・給付金
高齢者雇用・給付金 高齢者雇用継続給付金の手続き、「していない」、他人事だしね 高齢者雇用継続給付金の振り込みがないので事務員さんにダンナが「このところ 振込がないみたいだけど~~」と言ったところ(やんわりやんわりそっと尋ねる)「あ、手続きしてない。ごめんね~」とのお返事。(やっぱり)「気にはなっていたけど忙しくって~... 2018.12.06 夫と会社(中小企業)家計縮小(定年前後)高齢者雇用・給付金
高齢者雇用・給付金 高齢者雇用継続給付金はいつ?、マチマチすぎる 夫の定年後継続雇用も1年を超えました。給料もがっくりと下がり、頼りになるのは高齢者雇用継続給付金です。いままで月に2~3万が振り込まれていました月にといっても2か月に1度まとめてです。ところが、、パタリと止まってしまいました。給料と違って「... 2018.12.05 高齢者雇用・給付金
高齢者雇用・給付金 夫よ「(定年後も)仕事がしたい」と言え 本日、夫に「俺は仕事がしたい」と言わせました。この度 夫の再雇用2年目が決まりました少し前からすごく気に障る夫の言動、「夫の継続雇用を続けるかどうか」の話を聞いていると会社が忙しい、相手先が困る、とかいうんだよね。夫はきっと働きたいんです、... 2018.08.01 夫と会社(中小企業)夫婦の微妙なズレ(定年後)定年前後高齢者雇用・給付金
定年その他 熟年夫婦の誰にも言えない、妻の心の声 夫へ 夫の高齢者再雇用の2年目が決まりました。あと1年、定期収入があるということです。よかったです。でもわたしは 半分がっかりしている。これは 言うか言わないか どうかすごく悩んで何度も 書いては消して、、でも 心の声 を書いておきます。うんざり... 2018.07.31 夫婦の微妙なズレ(定年後)定年その他高齢者雇用・給付金
定年その他 「仕事する」と言ったらしい、定年高齢者継続雇用の2年目 先夜、「(継続で)仕事をすることにした」という報告を受けました。あと1年、高齢者継続雇用の契約社員です(契約期間は1年)ハイ オメデトサン。決定事項です、相談ではありません。雇用側に「このまま続けるか」と聞かれて「続ける」と返事をしたらしい... 2018.07.29 夫婦の微妙なズレ(定年後)定年その他高齢者雇用・給付金
定年その他 必要とされる、頼られる、人生には必要だよね、定年後 定年定食後の再雇用・契約社員の安い給料で定年前と同じ仕事をしている夫。きつい、忙しい、休めない ながらも2年目に突入しそうです。「きついなら辞めてもいいよ」的なことも言ってみましたがどうも夫はこのまま仕事を続けたさそうです。そうですよねえ「... 2018.07.17 夫婦の微妙なズレ(定年後)定年その他高齢者雇用・給付金
定年その他 こいつはやめる気がない、定年後も働くぞ~ うすうす気が付いていたけど気が付かないふりをしていたことコイツ辞める気ないな~ ということ。ダンナは仕事を辞める気がないみたいです。定年後継続雇用・1年契約社員の更新時期ですが会社から今後のお話がありません。「(継続の)話がなかったらやめた... 2018.06.27 夫婦の微妙なズレ(定年後)定年その他定年後の夢老後・定年後のこと高齢者雇用・給付金