2020

スポンサーリンク
家族(子供)

年末年始の子供の帰省、どうするかなあ どうなるのかなあ

11月に入ってしまいましたまもなく年末年始、、帰省の季節です今年の帰省どうなるんでしょうか子供たち どう考えているんでしょうかゴールデンウィークもお盆も「コロナが、、」てことで自粛(帰省無し)だったのですが、、、  親としても悩みますよねえ...
退職前日々雑記

家が雨漏り、修理どうしようと悩み中

だいぶ前のことですが、、、2020年6月25日の朝の大雨で天井が雨漏りしていますその後 九州北部は2度の台風に見舞われましたそのたびに屋根からポタポタ水が落ちてます。まるで漫画のような雨受けです保険屋さんに連絡したものの「補償対象外」と言う...
健康

インフルエンザの予防注射は値段がまちまち2020年11月、私は受けました

インフルエンザの予防注射を受けてきました予防注射が目的で言ったわけでは無いのですが 他のお客さん(患者さん?)みんなみんな受けていましたよ  だいたいの人が 「今日はインフルエンザの予防注射」 と受付で言っていました。 何も言わない人には受...
退職前家計

特別支給の厚生年金、1回目の支払いに間に合わず

10月15日は夫の年金の受給日でした。初めての年金の受給でしたが、、手続きが間に合わなかったらしく振り込まれていませんでした  早く、、、早く、、と 夫に促していたのですが 夫はのんびりとしたもので、、、手続き書類は誕生日の3ヶ月くらい前に...
退職前家計

高年齢雇用継続給付金が減額&廃止予定

現在夫は 高年齢雇用継続給付金をいただいています現役の頃の半分の給料で働いているので お金が足りません少しでもいただけるこの高年齢者雇用継続給付金はとても助かっています。 そんな給付金ですが2025年(令和7年)4月から減額されるそうです。...
退職前日々雑記

帰省無しの夏休み、その後

地方在住の親です。年末年始 お盆 ゴールデンウィークは都会に行っている子供が帰省して賑やかな我が家となります。今年はコロナウィルスの流行でゴールデンウィークの帰省は なしでしたそしてお盆(夏休み)も、、、 うちの県でも 毎日数人のコロナウィ...
退職前日々雑記

シニア、ユーチューブ始める、こんなyoutubeです

先日「ユーチューブを始めました」と書きましたが 始めたユーチューブの具体的なことは書いていませんでしたどういうユーチューブかというと、このブログでぐだぐだ書いているようなことをユーチューブでぐだぐだ言っているだけですブログは文字を打つだけで...
退職前家計

8ヶ月ぶりの高齢者雇用継続給付金、、空きすぎでしょう

先日夫が高齢者雇用継続給付金の支給決定通知書を持って帰ってきました。4枚分です。1枚に2ヶ月分の記載がしてあります(基本2ヶ月に一回支給される)ということで8ヶ月、4回分の支給です。長かった~~。一番古いのは 昨年の10月11月分です。最後...
スポンサーリンク