tokyo2020

スポンサーリンク
日記

10月末、東京に行ってきました

7月に予約した東京旅行に行ってきました7月と言えば 東京オリンピックが開催されたものの コロナ感染者の増加の中、無観客開催でした。 そんな状況を無視して東京旅行を計画したのは ジェットスターのバウチャー(ポイントのような物)を消費するためで...
tokyo2020

東京オリンピック2020チケットのPDFダウンロード

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(←長い名前)からのメール。(途中まで、、)東京オリンピック2020のチケットのプリントアウトの案内です。(9月13日までで終了しています) A4サイズのコピー用紙にペラッと印刷...
tokyo2020

東京オリンピック2020、無観客決定

7/10日のチケット抽選結果を待たずに当選チケット会場の「無観客」が決定しました。 やっぱりね残念と言うよりは ほっとしました。すっきりしました。ただ 「もっとはやく決めれば良かったのに」と思います。 (2020→2021だな) そうすれば...
tokyo2020

オリンピックの観客減のための再抽選結果発表が7月6日→10日に、、遅すぎる

コロナ感染者増加、、オリンピックの再抽選、発表は6日でも遅いと思っているのに7/5にさらに遅くなると発表されました。7月10日未明にするそうです。御燐肥行くの競技開始は7/21です(開会式前に予選競技は始まる)当選者をどこまで馬鹿にするのだ...
日記

コロナワクチン注射の接種券が届きました

待ちに待ったワクチン接種券が届きました市の予約サイトを見てみると、、空きはあるみたいですが、、コレって私申し込めるのでしょうか基礎疾患有りの記載が、、漠然としている介護施設とか学校の先生とかについての記載はあるんですが、、 もし申し込みが可...
tokyo2020

東京オリンピック、観客数減の再抽選だそうです

オリンピックは強行するそうです観客も入れるそうですですが、、大きな会場については観客の再抽選らしいです大きな会場で行われるのは開会式 閉会式 と8競技(陸上、野球、サッカー、ゴルフ、 近代五種 、ラグビー、ソフトボール、サーフィン)です。国...
tokyo2020

東京オリンピック行くことにする、ホテルと飛行機予約

コロナが怖くて東京に行きたくない私多分 中止か無観客になるので東京に行く必要がないと思っている私 ですが、、夫は行く気満々ですせっかく当選したのにもったいないという夫一生に一度という夫コロナは大丈夫サーという夫 実は夫は医療関係者(病院に出...
tokyo2020

緊急事態宣言下の東京、オリンピックについての夫と妻の考察

(2021/9/9記)東京オリンピックまで2ヶ月ほど「東京オリンピックを予定どおり開催するか、しないか」という議論は声を潜め、、(というか声はあるもののオリンピック委員会がガン無視で強行姿勢)「東京オリンピックは有観客で」「東京オリンピック...
日記

日本オリンピック委員会、「他に人がいない」って

森元総理、私にとっては「元総理」なのですが今となっては tokyo2020オリンピックの顔となっていますね  女性蔑視発言で問題になっています弁護するつもりは無いのですが しかたのないことも思います。高齢者なので育ってきた時代が違うんですよ...
日記

シニア、ユーチューブ始める、こんなyoutubeです

先日「ユーチューブを始めました」と書きましたが 始めたユーチューブの具体的なことは書いていませんでしたどういうユーチューブかというと、このブログでぐだぐだ書いているようなことをユーチューブでぐだぐだ言っているだけですブログは文字を打つだけで...
tokyo2020

tokyo2020 オリンピック宿と飛行機のキャンセル

丸っと1年延期になったのですができるんでしょうか。コロナウィルスの感染が広がり それどころではなくなっています。日本は落ち着いてきていますが それでもまだまだです。世界はまさにコロナウィルス禍で大騒ぎ中です。6月10日現在 アメリカでは11...
tokyo2020

東京オリンピック用の航空券、中止の場合キャンセルはどうなる?

先日のクレジット使用額の話の続きです、⇒ 今月のクレジット払いが約30万円、締まらない家計(3月3日)気になるのが東京往復飛行機代、、、東京オリンピック観戦用、夫婦2人分、、というところ7月の東京オリンピックの飛行機を1月末に取ったのです。...
日記

東京オリンピックの飛行機往復航空券を取った、が、、はたしてあるのか?

1月の末に東京オリンピック用の飛行機航空券を購入しました。当選したチケットが7月末だったので6か月前になる1月末をまってました。面倒だったので「往路」「復路」まとめて購入しました。でも 往路 と 復路(10日後) は 別購入 のほうが安かっ...
定年その他

高齢者継続雇用中の夫、「オリンピック退職」するらしい

現在、高齢者継続雇用中の夫です。仕事内容は現役時代と変わらず、なのに給料が半額、残業ありで帰宅時間は8時過ぎ、9時10時あり時には休日出勤をしています。有給休暇?、そんなのあった気がする?というブラッキーな仕事環境です。なんせ定年退職時に ...
tokyo2020

東京2020オリンピックの宿、1年前(2019年6月)に予約しました

クレジットの請求書が思ったより多かったので「なんだろう?」と思って確認すると東京オリンピック2020の宿泊施設の引き落としがあっていました。チケットの抽選発表があった6月20日に当選を確認して(21日)すぐに宿を探しました。関東には子供がい...
日記

オリンピックチケット、結果発表!133万人待ちサイトでした

昨日はオリンピックチケットの抽選の発表日でした。結果を見ようとサイトにアクセスしたのですがとてもとても待たされました。なんと133万人待ちです。もうあきらめようかと思っていたらその時に「ひるおび」という番組をみていてオリンピックチケットの抽...
日記

東京オリンピック2020、ネットチケット申し込みしました

昨年から「オリンピックのチケットどうする?」と 夫婦で何度も口にしていたのですが、、、購入までの道のりが遠くてずるずると本日になってしまいました。登録が必要?、、、面倒だなあ~~登録後、、、、HPがよくわからん、、どうなっとるんじゃ~~いよ...
スポンサーリンク