「日本の人口の4人に一人が65歳以上だ」という記事を読みました
25%、4人に1人ってすごく多くないですか?
ちょっと調べてみると WHO 2010年、
日本の60歳以上人口割合は「29%」だそうです
高齢化は進んで少子化が進んで 現在はどれくらいなんでしょう30%以上?
65歳以上は23.3%なので現在は25%?
働かない 20歳まで + 65歳以上で45%
残りの働く世代人口はは20~65歳で55%
60代で仕事をやめるとすれば
働かない 20歳まで + 60歳以上で50%
働く世代人口はさら少なくなって50%
将来じゃなくて現在の割合ですよ。
働く人と:働かない人 の割合が 1対1
一人で一人を支える状態(子供も含む)
かなりの高齢化率ですね
何を言いたいかと言うと
60歳、65歳、以上も働かないと労働力が足りないんじゃないかと、、、
でもね
高齢者は雇ってもらえない、、
これはおかしくない?
「若い人しかいらない」
なんて言っていると人が足りないんじゃないだろうか?
60歳以上でも働いてくれれば雇ってもいいんじゃない?
60歳以上どころか50代でも
「うちは若い人が欲しいんで」
とか
「年上は使いにくいんで」
とか言われるのが実情、、
「50代でもダメ」っていうと
「これからは「雇う側」にも狭い門じゃない?
さっきの人口割合で考えると
60歳以上人口がが全体の29%なら
50歳以上は全体の40%くらいになるんじゃないだろうか
20歳以下 + 50歳以上 60%
のぞく働く世代割合は40%
40%の労働人口で60%を支えることになります。
まあご苦労様です。
中高年は雇わない
高齢者は採らない
ってそういうことですよね、、、
これだけの年齢人口比になると
働く人ばかりではなく
お客や消費者も50%~60%は高齢者 中高年 ということです
年を取ると若い頃とは違ってくることがいっぱいあります
そういった年を取らないとわからないこと
を 反映することもできると思います
もうすぐ定年になるダンナさん、、
「(高齢者は扱いにくい) 今回はご縁がなかったということで」
って言われちゃんだろうか
働こうと思っても それなら仕方ないですね
「じゃあ若い人だけで働いてくれ」 って気分になってしまいます。
そうすると 高齢者は
「老害、ごくつぶし」 なんて言われるんだろうか、、
だって
若い人だけで働きたいんでしょう?
「高齢者の働く意欲」 も必要ですが
「雇用側の中高年を雇おう」 という意識も必要なのではないでしょうか
ダメならしょうがない、、
なぜ中高年にはそういう仕事しか用意されてないんだろう
誰でもみんな年を取るのに、、、
コメント