王将から続く村田英雄さん、鶴田浩二さん、春日八郎さんリレー、懐メロもいいです

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
私(妻)の実家

ちょっとした瞬間に「王将」が耳に入りました

餃子ではありませんよ

歌です。

昭和の歌手 村田英雄さんが歌った 王将 です。

「吹けば飛ぶような将棋の駒に」で始まる歌です

なぜ耳に入ったのかは不明、、

藤井聡太 少年(青年?)6段の快挙で世は将棋ブームだそうですがそれで流れていたのかもしれません。

といっても随分古い歌ですねえ

IMG_3154-5

小学生のころ家に帰るとおばあちゃんがみているテレビで流れていた歌といった感じです。

王将 1961年発表

作詞 西城八十(やそ)さん

作曲 船村徹さん

歌ったのは 村田英雄さん

 

ついつい 聴きたくて YouTubeを検索してしまいました

やっぱりいい歌 です

村田英雄さんとても素敵ですね。

 

吹けば飛ぶような将棋の駒に、、

あの手この手の思案をむねに、、、

明日は東京に出ていくからは、、

歌いだしの歌詞がどれも好きです。

(すべての歌詞もいいです)

 

と思って聴いていたら

次々と村田英雄さんのリストが横にあったので続けて視聴、、

無法松の一生

夫婦春秋

人生劇場

若いころは歌も村田さんにも全く興味もなかったですけどどれもいいです。

私が年を取ったということですかね。

 

どれも私の若いころにすでに懐メロだった歌です。

興味がなくても好きじゃなくても流行った歌はいつの間にか耳と心が覚えています。

昔は歌を丁寧に売ってましたし聞いていた気がします。

 

今はジャンルもいっぱいで

各ジャンルで次から次から発表されて取り扱い期間もあっという間です。

 

そのままそして次から次へと視聴、、

村田英雄さんから

鶴田浩二さん、傷だらけの人生

春日八郎さん、別れの一本杉

などなど、、

父(大正15年生まれ)が聞いていた曲ですねえ

思いもかけず 自分の記憶にかなりしみ込んでいました

あと曲名を知らずに歌詞で調べたら

「柿の木坂の家」という歌もよく聞いていましたねえ。懐かしい。

みんな いい歌ですねえ、、

戦後から昭和30年代くらいまでの歌ですね。

両親世代の歌です。

 

私は

野口五郎さん、郷ひろみさん 西城秀樹さん、桜田淳子さん、森昌子さん、山口百恵さん、天地真理さん、小柳ルミ子さん

あたりから始まって

チューリップ アリス グレープ かぐや姫 オフコース ふきのとう さだまさし 中島みゆき ユーミン

となって

その後は子育て用幼児音楽となって

それ以降は子供が聞く音楽をなんとなく聞いている感じでしたね

 

今になっていい歌だなあと思う曲がみんな古い歌ばかりです。

昔人気のザベストテンという歌番組は

今のJPOPといわれる歌と演歌もごっちゃで制作されいたので

あの頃ヒットした演歌もちゃんと覚えています。

 

若いころ みずみずしい心で聞いていた歌は忘れないものですね。

 

こんど 父歌(戦後~昭和30年代)をピックアップしてレンタルしてみようかとまで思ってます

(今の人はダウンロードなのかな)

コメント

タイトルとURLをコピーしました