親戚のしがらみ、保証人ってなる? ならない?

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
全体-夫婦+子供

保証人の話をしたので我が家の保証人歴、、、

こちら

こちら

問題なく 恵まれていたと思います。

保証人とうい言葉が適当かどうか、身元引受的な、、、

 

結婚して今まで保証人(身元)をしたのは

子供の学校の保証人

子供の住宅の保証人

子供の会社の保証人

 

とりあえず 子供の節目節目に

「これ書いて提出」

という書類がやってきて記入する書類です。

これはわが子ですので親としての責任です。

 

あと 不動産の関係、、

これは夫婦ですし 恩恵を享受しているので省がありません。

b35336

 

次に 親戚関係の保証人

これはダンナの親戚関係だけです。

前述のとおり夫は 3人兄弟の長男で実父がいません。

「兄弟助け合って」という感じです。

保証人と言っても金銭関係じゃなくて

子供関係の身分保障的なもの、、

 

わたしの親族は姉だけ、、

こちらのほうは何も言ってきません。

 

保証人というのはなんとなく父親(男)が前面に出る感じなので

義兄(男)が主 となる事が多いんだと思います。

うちと一緒で義兄も男兄弟です。

義兄の兄弟内でお互い様みたいになっているみたいです。

ちなみに義兄一家もお堅い職ばかりです。

 

わたしは 実母の病院や施設の際の連絡先というか同意書を書いた程度です。

父が先に亡くなってのちのことで近くにいたのは私だけでした。

医療費など金銭的なものは実母がしっかりしていたので問題なしです。

これは助かります。

夫に迷惑をかけなくて済みました。

 

義母のほうはそうもいかないみたいなのでちょっと心配です。

 

今は「保証機関」というものが利用できるようになってきましたが

昔は人的保証が多かったですからね、、

 

ただ 甥や姪の学校の保証人というのは親戚づきあいで仕方がないのかなあとも思います。

 

ということで

ありがたいことに いままでトラブルらしいトラブルにはあっていません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました