お彼岸なのでお墓参りに行ってきました。
帰省中の子供も同行。
小さいころから「お盆」「お正月」「お彼岸x2」は家族みんなで実家に行った際にお参りしていました。
行くのが当たり前と思っているみたいです。
20代なのに寺に年4回は行っているのはおおいのでは。
(法事関係での出入りもあるので実際はもっと多い)
ダンナさんも無宗教のはずですが「ご先祖さまは大事にしないと」と前向きに同行してくれます。
わたしと結婚して初めて宗教に触れた人です。
といっても私も「むかしからやっていた事だから今もやっている」程度の宗教観です。
ただ近年父母を無くしてからはお参りをするとそこに父母がいるような気がします。
子供にとってもかわいがってくれた「おじいちゃん」「おばあちゃん」ですからちゃんとお参りしてくれます。
お墓まいりと言ってもお寺の隣の納骨堂ですのでお寺に行きます。
本堂にお参りをしてから自分の納骨堂へ。
生花は禁止です。お供えのお水を変えてチーンとしてお参りします。
お墓詣りに「楽」とか言ってはいけないかもしれませんが納骨堂は本当に楽です。
草取りもないし、雨の日でもお参りができます。
御寺の境内にある石像です。快晴のいいお天気でした。
コメント