大臣を笑ってられない、情報弱者はチケットも買えない

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
日記

オリンピックのチケットの予約の件で

間寛平さんが「(むずかしすぎて)無理」といったという記事がありました。

うちの夫がまさにこの状態でした。

 

私たち定年前後の夫婦のIT事情。

家はインターネット(光)の契約をしています。

インターネットでいろいろ調べたりニュースを見たり

このように私がブログを書いています。

B7378

通信にはガラケーです。

「通話ができればいい」と思ってます。

「スマホ持たず」の生活です。

 

タブレットは使っています。

数年前アマゾンタブレットをセールで購入(安いので)しました。

wifi環境があるのでタブレットでインターネットができます。

若い人のやっている「画面を指でスイスイ」ができるようになりました。

 

タブレットは持ちまわりができるので

家中どこでも簡単にネットができるようになりました。

ちなみにアマゾンタブレットは独自のOSです。

ベースはアンドロイドですがグーグルアプリはできません(一応)

 

今年の初めについに(格安)スマホを買いました

「メーカーどこ?」と言われそうなおもちゃのようなスマホです。

通信用のSIMシム無しで使っています。

電話番号もありません。

wifiがあるのでインターネットができます。

スマホが届いたのが子供が帰省中だったので適当にグーグルの登録・設定してくれました。(アンドロイド)。

 

アマゾンタブレットと同じ使い方ですが「グーグルアプリストア」が使えるようになりました。

 

そんな中、そのスマホを使ってオリンピックチケットを購入しようとしたところ

夫がかなりITに乗り遅れていることがわかりました。

わたしだって乗り遅れていますが 夫はもっとです。

 

「スマホのGmailアドレスを使へば、、」と夫に言ったところ、、

「Gメールってなんだ?」と言われてしまいました。

自分がGmailアドレスを持っていることもわかっていなかったのです。

 

w「スマホを設定した時にグーグルの登録をしてアカウントを作ったはずだよ」

h「グーグルアカウントってなんだ、グーグルは検索するものだろう」

w「検索もできるけど、アンドロイドを使うにはアカウントが要るんだよ」

h「検索にあかうんとがいるのか?」

w「検索には要らんけど アンドロイドを使うのにはいるんだよ」

h「なんに使うんだ」

w「スマホのOSを走らせるのにいるんだよ」

h「メールアドレスは何に使うんだ」

w「メールアドレスは登録と同時にフリーで使えるんだよ」

w「ウェブ上でメールが受け取れるし パソコンやスマホでも使えるんだよ」

w「スマホの画面にGmailのアイコンがあるでしょう」

w「(アンドロイド使わなくて)ウィンドウズだけでもグーグルアカウントをあると便利だよ」

 

夫は 仕事でパソコンを使っています

計算表を使ったり、文書を書いたり メールで取引先と伝票をやり取りしたりです。(多分)

会社で使うメールアドレスがありパソコンのメールソフトで使っているはずです。

 

でも業務にグーグルアカウントは必要ではありません

なくてもネットの閲覧もできます。

 

ネットでの買い物は私がします。

ネット銀行もネット送金も私がしています。

 

夫は個人のネット用のメールアドレスは要らないのです。

ネットのサイトの登録もしたことない人です。

 

そんな夫とオリンピックチケットの購入をしてどっと疲れてしまいました。

一つ一つの入力が遅い、、

すべての操作で迷っている、、、

私がやろうとすると「俺がする」というし、スマホを離さない。(子供か)

登録で一苦労、、

購入で十苦労、、、疲れた。

 

とあるIT担当大臣を笑っている場合ではありません。

仕事で使うパソコンとは全く別物でした。

 

私はグーグルアカウントはパソコンでも使い始めました。

購入したスマホでもグーグルアプリストアでアプリを入手してそれなりに便利に使ってます。

でも それだけ、、若い人に比べると全然ダメです。

フェイスブックもツイッターもインスタグラムもしてません。

 

確かにわかりにくいオリンピック公式サイトだと思います

ネットチケット購入申し込みの仕方がわからなかったお年寄りが多かったんじゃないでしょうか。

間寛平さんの記事を読んですごく同意しました。

 

これからもっともっと社会の仕組みが変わっていくと思うのですが、

ついて行けるのでしょうか。

若い人がそばにいてくれないわかりません

 

情報弱者は取り残されるのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました