幼稚園が突然「閉園」したら、爺婆(祖父母)も一大事、困るよ

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
結婚子供・子供家庭

川崎市の幼稚園が突然閉園になるニュースが伝えられました。

当事者ではありませんが他人事ながら大変だと思います。。

 

しかし、この時期に、、

IMG_2282-2

入園にはお金がかかります。

制服と指定された入園準備品だけでも10万円くらいになるでしょう。

他にも個人的に用意する色々を入れるともっとお金がかかります。

(もう30年以上前の感覚です)

それが全部無駄になったということですよね。

 

ニュースを見ていたら

入園準備のお金のほかに委託金を一人あたり50万円も払う決まりだったとか。

ニュースで「払ったのに~」と話す保護者さんがいらっしゃいましたね。

「50万の入園準備金だって!!!」

前述の入園準備品と合わせて全部でいくらかかるんでしょうか。。

もしうちの子が入りたいといっても お金がないので入れられません

ごめんね、貧乏で。

子育てをしていた30年前には「委託金」なんてものはありませんでした。(地方)

その上に「(親の)入園式用の服も買ったのよ~」という費用も加わるのでしょうか、、

 

あ、、そういえば、

都会では「御入園の受験」のために勉強もして塾にも通うと聞きます。

芸能ニュースで「xxxさんの子供が○○合格」とかやってますもんね。

そういうところはやっぱり多額の「入学金」も必要なんですよね。

それでもみんな受験勉強までしてこぞって行きたがるのですよね。

恐るべし。

 

今どき都会では普通ですか?

もしかして地方でもこんな感じなのでしょうか?

子育ては遠い昔で縁がないのでわかりません。

大学の入学金ではありませんか、、

 

お金のことばかりではありません。

入園先を選ぶのにも手間もかかっているでしょう。

行くと決めたからには子供と園生活を語って楽しみにしていたでしょう。

かわいそうです。

 

園にしてみれば

ギリギリまで何とか「継続」でかんばられていたのかもしれません

でも もう少し早く 方向を決めてほしいですね。

保護者連絡が3月26日では 遅すぎます。

 

ニュースをきいて「親は大変だろう」と思うと同時に

「爺婆(祖父母)も大変だろうなあ」と思いました。

 

在園生・入園予定者の保護者は子供の預け先を慌てて探さなければなりません、

とりあえず実親や義親に連絡を入れたのではないでしょうか。

「ちょっとしばらく子供を見てくれませんか~~」

 

親もどうするの~だろうけど

爺婆(祖父母)もどうするの~ですよね

 

「突然言われったって、困るわよ、、」

と言いつつも

引き受けざるを得ない爺婆(祖父母)の姿が見えました。

準備もないのに急に預けられても、、どうする?

 

うちならどうなんでしょうか、、

 

預かるんだろうな~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました