退職後のたそがれ夫婦

スポンサーリンク
退職後のたそがれ夫婦

夫67歳の同窓会、無職率は低い

先日 夫の同窓会(同年)がありました同窓会をするとなってから夫はちょっと そわそわ 楽しみにしていたみたい 地方で育ちその地方在住です。 進学や就職で都会に出てそこで生活している人もたくさんいるそうです都会に出ている人がわざわざ地方に戻って...
退職しました

超お勧め 時間帯別居生活 自堕落老後

私は宵っ張り 夫は朝起き 生活時間がずれまくっている夫婦です子供が家を出てからずっとこのスタイルですわたしは 結婚前から夜型の人間です子供がいる時代は 学校がありますので 普通の生活時間で生活していました 最後の子供が家を出て約10年自由気...
退職しました

未手続きの特別支給の老齢厚生年金、夫が怒る

前述した受給手続きをしていない私の特別支給の厚生年金、、記事こちら 6月の年金受給日の頃 「私まだ手続きしていないんだよね、、アハハ」と夫に言ったら思いもかけず夫が声を荒げて怒りました。 自分のだらしなさの結果ですが、びっくりしました 夫の...
退職しました

定年退職したら、シニア夫が暇を持て余す?

昨年3月末に夫が退職しましたタイトル「定年退職したら」と書きましたが実際は定年は60歳でその後4年再雇用です。昭和の夫ですので 夫は外でお仕事、お仕事、再雇用になっても同じです そんな夫が退職しましたので 暇を持て余すのではないかと心配して...
退職しました

シニア、夫退職後1年経過、ブログ再スタート

ブログ再スタートです 前回が2022年3月ですので1年2ヵ月経ちました我が家では大きな変化がありました「もう少し」 「やめられない」と言っておりました夫が前年3月末をもって退職いたしました「夫が家にいる生活になったらどうなるんだろう」と思っ...
スポンサーリンク