年末年始、ゴールデンウィーク、お盆 は出費がかさみます
うちの現在は メインは子供たちの帰省を受け入れる側としての出費です。
ですが、、
帰省するほうも出費ですよね
遠距離の移動(飛行機など)の人は 本当にお金がかかると思います。
うちの子供たちもわざわざ帰ってきてくれて本当にありがたいです。
まだ独身なので費用も一人分ですが それでも交通費だけで え~っと9万円くらい??
うわ~~ これが家族連れだと どうなるの??
かなり大きな出費ですね。
そうそう 帰ってこれるもんじゃありません。
わたしの実家は 遠方から姉と子たちが帰省してくる時は
いくらか出していました。
※金額は不明、封筒を渡していたけど、「それいくら入っているの」とは聞けなかった
友人は「独身子供でも旅費はうちで持っている」と言ってます。
うちって 貧乏なのね、出してません。
子供が自腹で帰ってきています。
子供が結婚して 家族移動をするようになったら 帰省は大出費ですね
親はすこしお金を出すべきなのでしょうね。
うちは帰省費の援助ができるのでしょうか、
旅費 + 帰省受け入れ費用、、
う~~ん
帰省って必要?
言っちゃっていい?
うちは 男の子ばかりだからねえ、、
お嫁さんが夫実家で気を遣うように
息子親も お嫁さんとその子(孫)には遠慮があるの気を遣うのです
コメント