介護認定は時間がかかる、義母のこと

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
実家(夫) 親

先月から引きずっている義母の介護の話、、

なかなか介護の話が進みません。

介護認定のために包括支援センターに行ってきました
義母の病院のほうでも「認定を検討されたらどうですか」とアドバイスを受けたので時間がある私が包括支援センターに行ってきました。病院からも介護認定を進められたこと認定希望者の現状と不自由していることを伝えると自宅に訪問して様子を見に来てくれるこ

包括支援センター相談に行ったあと、1週間後に係の人が確認に来られました。

この時に「介護の申請をしましょう」ということが決まり

約一月後に 認定員の人が来て調査がありました。

「約1か月で認定します」といったまままだ連絡が来ません。

 

包括支援センターに行ってから2か月と1週間です。

sumitB47769

 

義母が不調になってからひと月ほどして介護に動き出したのでほぼ3か月です。

長いですねえ~~。

 

実は、義母さんは、絶不調の時からすると随分症状が軽くなっています。

立ち上がれなかった状態からよろよろと歩ける感じになってます。

でも 外出はできない状態で 家の中だけの生活です。

ゴミ出しなのどは週一で夫が通い、ゴミを持ち帰ってきます。

ほかの子供も折を見て顔を出しているようです。

本人も「元気になる」という意欲もあります。

 

今回はこんな感じですが

もっと悪い状態で寝たきりになったりした場合は

認定が下りるまでの2か月半は長いなあと思います。

 

それと やはり周りで動いてくれる人は必要ですね。

「介護が必要かな?」と気づいてくれる人、動いてくれる人がいないと

何もしないまま家でポツリ状態です。

気が付いた時には

介護度が上がり、認知症が進み という可能性もあります。

一人暮らしリスクです。

自分もやがては一人暮らしの予定です(夫かも)。

子供に迷惑はかけたくないのですが

先のことはだれにもわかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました