「恩人の葬儀」に行ってきました。不要不急なのか

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
健康
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4月のある日 恩人の訃報が届きました。

本当に恩のある方の悲しい知らせでした。

訃報を聞き 通夜 葬儀に出席するべきかすこしだけ悩みました。

コロナウィルスのまん延が気がかりです。

わたしは九州在住で その中の田舎と言われるところに住んでいます。

地方の家庭では 子供や親族が地方を出て

都会に就職していきます。

そのまま都会で 結婚し、子供を持ち 都会の住人となります。

通夜や葬儀にはそういった人たちが帰ってきて 集(つど)うのです。

東京から、大阪から、名古屋から、、、、

新型コロナウィルス感染者が多い地域です。

「地方の葬式でコロナ感染が広がった」というニュースも時々流れます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とても怖かったのですが お参りさせていただきました。

悩んだのはすこしだけ、

参列しないという選択肢はありませんでした。

本当に恩のある方だったのです。

それに大好きな方でした。

通夜 葬儀 そして火葬場まで、、

現在 体調は普通、変化なし です

このまま 過ぎれば

「これでよかった」となるのでしょう、、

いやいや 「たまたまうまくいった」だけ、

行くべきではなかったんじゃないの?

もし これから葬儀クラスターが発生すれば(そうならないことを望みますが)

「なんで参加したんだ」

と 非難されるのでしょうか、、

ご家族の方だって 普通におくってあげたいでしょう

亡くなられた方だって 何も悪くありません

ただ「コロナ流行の今」だっただけ、、

都会から来られた方も何も悪くはありません。

皆さん 素敵な方たちです。

お別れがしたかっただけです

だれも 悪くはありません。

新型コロナウィルスさえなければ、、

どうするのが正解だったのでしょうか、、

不要不急って、、

葬儀は多分違うと思うのです。

ですが、、

もし私が感染して、夫にうつしてしまったら、、

私が先に逝ったら、、

夫に重症化したら、、

夫から夫の会社、夫の会社の出入り先に広がったら、、、

やっぱりこの非常事態には

「生きている人」>「亡くなった人」 でしょうか?

遺族の方もすごく悩まれたことでしょう

今回は参列者側でしたが うちにも高齢者がおります。

いつかは催事側になる可能性もあります。

コロナウィルス禍がこのまま長く続けば(そうなる予想もあります)、、

そのとき どうすればいいのでしょう。

とにかく このまま 無事に日が過ぎますように、、

2週間、、もっと? どれくらい?

祈るばかりです。

タイトルとURLをコピーしました