UpdraftPlusでブログデータのバックアップ、導入と使い方

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
日記

運用中のブログのデータが消えてしまいました。

バックアップも取ってませんでした

「バックアップは取っておいて方が」とは思っていましたが後で後でと思っているうちに数年が過ぎてしまいました。

はい、、数年分のデータが無くなってしまいました

 

ということで 「このサイトはバックアップをしっかりと取らなければ」と思いがんばりました。

UpdraftPlusというプラグイン(ソフト)を使って簡単にできました

 

はじめは 手動でやる方法を探していたのですが 説明を読んでもちんぷんかんぷんで、、

FTP でデータを全部バックアップするところまではわかったのですが、、

その後の「データベースの保存」がわからなかったのです

ほとんどのサイトの説明には「データベース保存にはphpMyAdminで」というのが記載されています。

Xサーバーやロリポップなどのブログの運営サーバーの中に「phpMyAdmin」という機能があるみたいですがお名前コムサーバには無いのです。

お名前コムサーバーのサポートページで検索してみると

「phpMyAdminは使えますか?」との質問に「使えます」という答えがあるので使えるはずですが

どうやら自分でサーバーにアップロードして使わなければならないようです。

 

説明書を読んで「phpMyAdmin」 をダウンロードしてサーバーにアップしてみましたが

データベースはとても大事で破損してしまうと使えなくなるみたいで

こわくて あきらめました。

 

バックアップ用のプラグインをつかってバックアップするのが簡単なようです

それで見つけたのが 「UpdraftPプラグインプラグインで

ボタンひとつで写真などのバックアップからデーターベースのバックアップまで出来るようです。

 

で使ってみたら 本当に簡単。

全然難しくありません。

 

簡単に説明しておきます

wordpressの管理画面の左側から「プラグイン」を選んで 

「新規追加」の検索の四角い枠に UpdraftPlus と入れるとプラグインが表示されます

(有名どころなのですぐ追加されます)

クリックするとインストールされるので「有効化」します

とりあえず今すぐバックアップを取りましょう(早いが一番)

  

定期的なバックアップは「設定」から行います

赤丸の部分が定期バックアップの設定、データベースとファイルでそれぞれ設定

青丸の部分は保存する場所です

指定しなくても保存できます。

指定しなければワードブレスをいれているサーバーの中に保存されます

試しにドロップボックスを指定すると↓

 

保存されたデーターは「バックアップ/復元」タグの下の方に表示されます

   

バックアップは ココ↑↑からするようですが、、まだしたことはありません

 

とりあえず コレで一安心です。

タイトルとURLをコピーしました