「定年家庭」の金を出さない子供たち、、いいけど

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
家計

夏休みです。

(田舎なのでお盆休みです)

お盆休みに限らず 年末年始 ゴールデンウィーク

子供たちが帰ってくるのであれやこれやです。

お金がかかります。

親が勝手にやってしまっているんですが、、、

にしても、、

子供たち(成人)がお金を出さない。

初めから期待していない、、が、

むしろ 親としてはお金を出すのは楽しいのです。

親はいつまでも子供にいい顔をしておきたいのです。

子供たちはちゃんと「ありがとう」「ごちそうさま」とお礼も言います。

うれしいひとときです。

でも ふと思う。

これっていつまで続くのだろう?

オヤジが定年したことは子供たちも知っています。

定年後継続雇用で給料が少なくなったことも知っています。

子供たちは

自分が出す と言っても 親が断って出すことはわかっています。

親が 出したがっていることも知っているはずです。

てことは

子「俺(子供)がだすよ」

親「いやいや、うちで出すから」

という 無駄な定型会話が省かれて合理的ともいます。

「出したがる親」に出させてあげるのが子供の気づかいかもしれない

でも、、

子「俺(子供)がだすよ」

親「いやいや、うちで出すから」

という 無駄な定型会話 はあったほうがよくないですか?

ああ 面倒くさい親だわさ

しかし、、リアルにもうそろそろお金が出せなくなりそうだが、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました