息子夫婦の「育児要員」「家政婦要員」を避けたい親(祖父母)はルールを考え中

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
結婚子供・子供家庭

私たち夫婦の生活地に転勤が決まった子供一家

共働きで、幼児あり。

子供夫婦の家政婦にはなりたくない、by姑より
愚痴です。子供家庭の転勤が決まった。なんと地元に戻ってくる。夫婦&子供夫婦共働きで保育園を探している地方都市なのでどこかの保育園に入れるだろう問題はそんなことじゃないこちらに頼る気満々なのだ転勤が決まった子供の言葉の端々にいろいろお手伝い要

 

子供家庭の「子守り要員」「家政婦要員」となる将来しか見えません。

何とかしようとあれこれと考え中(逃げ道模索)

no2

まずはダラダラと寄り掛かられても困るのでルールを決めようと思っています。

 

考えたこと

・あずかる日を定期的に決める。

たとえば「火曜日」と「木曜日」とか決めて残りの3日は自分たちで何とかする。(本当は週一くらいにしたいのですが)

定期的な曜日が決まると爺婆(祖父母)も対応ができます。

子供夫婦も「この日は自分たちで」「この日は大丈夫」とリズムができるでしょう。

あずかれない日は覚悟を決めて頑張るでしょう。

もちろん病気等の場合は別です。

 

・土日は基本 自分たちで。

ひと月に土1、日1 くらいならあずかれるかも。

まる一日は無理、午前or午後の3~4時間。

土日は爺もいるときだけ。

 

・ファミリーサポートに加入してもらう

コレ大事です。

平日子供夫婦でみる3日のうち1日でも利用できればずいぶん楽です。

爺婆があずかる曜日でも爺婆の体調が悪いときに頼むことができます。

 

だいたいこんな感じ、、

もっともっといろいろあるけど基本は孫の育児援助のことから。

 

他にもいろいろ

例えば 夕食、、

子供(孫)を連れて帰ってくれば子供は空腹のはず。

親がいけないから爺婆が迎えに行くのです。

親はいなくて、夕食もありません。

うちで食べさせるのかしら?

幼児食ってどんな感じ?もう自分の子育ては忘れてしまいました。

アレルギーはあるの?

食あたりとかさせてしまったら?

 

どんどん暗い妄想が膨らんでいます

 

問題なのは

子供夫婦に「ルールを決めよう」と言い出せそうにないこと。

 

引っ越しや保育園のことで子供から電話がいろいろ掛かってくるけど

親に頼る気満々の言葉がどんどん出てきます。

ルールとか全く考えてない様子。

 

どうやって切り出す?

ホームドラマ風に「ちょっとそこに座って」というの?

関係に溝ができそうな気もします。

「オヤジ、オフクロ、ひどい」

「お義父さんもお義母さんも冷たい」

「孫がかわいくないんですか」

とか 言われちゃうのでしょうか。

 

でも きちんと伝えて話し合うべきですよね

ダラダラはよくない

親が体力・気力が持ちそうにありません

始めが肝心。

 

子供家庭も頼ってしまった後に急に親が手を引いたら余計困るでしょう。

親がつぶれてしまってからだともっと関係がこじれそうです。

 

はあ 言えるかしら、、

 

何度も言いますが

子供夫婦も孫もとても頑張っています。

私たちは子供一家が大好きです。

それでも この年で子守りは辛いんです

コメント

タイトルとURLをコピーしました