定年後も大学生がいる負担、そんな家庭も多いのかもしれない

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
全体-夫婦+子供

先日、久しぶりに

子供を通して仲良くしていただいていた友人から電話がありました。

引っ越して以来 会う機会もなく数年です。

もう 子供を通してどうこうという歳ではありませんからね。

IMG_1184-3

「なつかしいね~~xxx君は元気?」

なんてあれこれ話して

子供が今春、大学を卒業して社会人になるということでした

うちは子供が社会に出たのは一年早いのです。

 

うちのダンナの定年の話をしたら

なんと友人のところはもう定年済み、、とのこと。

下にも子供がいるのでここ2年間は大学生2人分の学費だそうです。

定年退職の後で 大学生が2人ってすごいです。

うちは定年退職前でいたが一人でヒーヒーです。

退職金があるところはそれで何とかなるのでしょうか、、

うちは無理です(退職金が期待できない)

 

もう一人の友人のところも

ご主人が定年後に大学生がいる

と言っていました。

 

私たち昭和の遺物のような夫婦(50代)は

結婚はするしないを考えずにするものだと思っていて

結婚すれば子供は生むのは普通で

生涯賃金とか計算することもなく

子供は複数が普通、

年金だって60歳でもらえる予定

 

世間がそうだから 自分もそうでした

もちろんちゃんと考えていた方もいらっしゃると思いますが

私の友人 親族は 世間の普通 のまま過ごしてきた人が多いです

 

定年して 子供が大学生、という家族は意外と多いのかもしれないと思いました

 

うちは定年には間に合いまいしたが

退職金がないので 状況は退職金で学費を払ったと同じ感じ、もっと悪いです

 

子供に限らず

昭和の夫婦は ローンでマイホームの購入も普通だったんです。

で ローンもまだまだ大事に抱えてます。

結婚したころ 経済の低迷がこんなに続くとか思わなかった

MONEY097sozai

教育費の長くて多い負担

年金支払いの延期

専業主婦

バブル期のローン

子供の非正規雇用

 

暗い、、、

 

そう思いながら 同じような状況の人がいることで少しほっとしている自分がいます。

みんな何とかしているから 自分も何とかなるかなあ

と 根拠のない甘い見通しを持ってしまいます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました