買物 おいしそうな新ジャガイモ。圧倒的な北海道の供給量 じゃがいも買ってきました 大きなジャガイモです。 一つ49円、安い?、高い? 九州のどこかでとれた(たぶん地元)のジャガイモで ずんぐりとした”男爵”系、、 細長い メークイン系とは違い... 2017.04.24 買物食材
日記 カニ「5キロ」、老夫婦2人なのにポイントにつられて買ってまった カニが「5キロ」届きました。 夫婦二人の生活に カニ5キロ です。 買うときに 不安はありました 5キロも食べきれるか、、 が ポイントが4000ほどあったので 「消滅する前に」 と欲が出てしま... 2016.12.22 日記買物食材
買物 玉ねぎ着 通販で箱買い。10㎏2480円、高い?安い? 玉ねぎをインターネット通販で買ってしまいました。 「高いな~」と思った翌日ポチリ。 ヤフーショッピング 10kg入りで2480円、送料無料 「訳あり品」ということですが評判も良かったのでお試し購入です。 ... 2016.08.25 買物食材
食材 我が家には「珍しい野菜」、安売りで購入 スーパーに行ったら 我が家では普通使わない野菜があったので購入しました 割引だったので、、 カラフルミックストマト 110円 器が大きいのでちっさい野菜みたいですね 普通の小皿にのせると... 2016.02.21 食材食材(値引品)
日記 普通の買い物報告&おでん作り では 普通のお買い物の報告 ※前記事 普通の生活品の報告はいる? もやしにちくわ餃子など、、 食材でもわかるように これでおでんを作りました ブログを書きながら 同じような記事を書いた覚えがあったので探... 2016.02.09 日記食材
日記 夏の頂き物のこと、お中元 もうしっかり秋ですが 夏に頂いた物の写真が出てきたので日記代わりに書いときます。 うちは基本お中元のやり取りはしないので本当に必要な2件ほどです。 ハムセット 自分で買うよりもとってもいいものなので子供の帰省に合わせてい... 2015.09.11 日記食材
食材 朝のお魚市、ぶり・カマス・いとより ひさしぶりにお魚を買いに行ってきました。 ブリ半身 980円 x 2p 写真は短冊になっていますがお店では↓半身の状態で並んでいました。 魚屋さんに頼んで3枚におろして(2枚ですが)皮をはいでもらいました。 ... 2015.09.06 食材
食材 半額引力、まとめ買いにもほどがある 半額商品を見ると購入せずにはいられない。 「半額引力」「割引引力」というものは絶対にある! 夫婦2人の生活なのに 半額シールのついていたベーコン買ってしまった。 5個あったので全部かごに入れた。 これって いわゆる大人... 2015.09.03 食材
食材 順番 たまご 冷蔵庫に玉子があと1個。 「買わないと」と思っていたら 旦那さんが買ってきた。 自分のものを買ったついでに買ったらしい。 ちょうど食事に追加で卵を焼こうとして その玉子を手に取ったら 「古いのから(残り1個)使えば」 と言... 2015.07.07 食材
食材 ウィンナの割引 スーパーに行ったら ウィンナ、ハム3割引デーだった 3袋購入 3個も買うのは給料後で気の緩みかも、、 しかし ダンちゃんが好きなんだ とりあえず 2個は冷凍庫行、、 けちけち食べる。 2015.06.29 食材
食材 給料日あとでも、、こんなもの 給料日から新しい会計 新たに 57000円 でも やっぱり ”割引品” 買ってます。 ------------------ 昨日 新聞屋さんの集金 こなかった。 すごく気にして待っていたのに、、 2015.06.27 食材
食材 毎月最初の支払いは、、 今日は給料日! 昨日おろしたのでATMにはいきません。 とりあえず5万だけおろしてきました、、、 いつも真っ先にやってくるのは新聞代、、 25日の6時ごろ彼はやってきます。 バイクの音が聞こえてきてチャイムが鳴... 2015.06.25 食材