60代シニア、我が家の米消費量、2000円備蓄米まだ

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
退職後家計

2000円の備蓄米買えましたか?

うちはまだです

今食べるお米はあるので落ち着いて待ちます

 

カルローズ米、台湾米、あかふじ、、よく米を買った と投稿している我が家です、米が大好きです

60代後半にさしかかるシニア夫婦は1日3合くらいのお米を炊きます

1合=150g、3合で450gです

10日で4.5キロ→5キロ袋をひとつ

ひと月で5kg 袋 3袋ですね

米消費量が多いほうですか?

 

子育て 中は日に10合(1升=いっしょう)以上炊いてました

1日1.5kg 以上です、1週間で10キロ 袋が空になる、 いや 足りないくらい

月に50キロ、、

今の米の値段からすると米だけで5万円です、いや~ムリムリ

 

九州は コスモスというドラッグストアの店舗がけっこうあります

イオンの随時契約の申し込み量2万トンと同量を申し込んだそうなので楽しみです

やすい米を探して、カルローズ米3700円などでも月に3袋だと11100円です、6000円で済めば助かります

まだ今は見かけません、いつかは並ぶと思うのですが、、

タイトルとURLをコピーしました