「古いサイフを整理で収入」←誤解されそうなこのタイトル、、ブランドサイフをリサイクルショップに売ったわけではありません
我が家にはブランド品と言われるものは ほぼ無いです、ブランド品に興味がありません
誤解二拠点生活でいろいろ細かいものが必要になったのと、本居の整理を兼ねて 今までほったらかしだった場所を開いたりしています

↑使ってない財布が入った引き出し、写真でおわかりのように100円ショップで購入したサイフばかりです
購入したまま使ってないサイフ(写真↑はソレ)とその下の方には使い古したサイフも入っています

↑このサイフは期限ポイント消費のため通販で買ったものです、黒&ピンクの2個セットで2000円くらいだったかなあ、、(記憶あいまい)。
使える全ポイント使って足りない分は手出しで1000円くらいは出したような、、、
「ポイント消費のために新たに出費をするアホな消費者」です、さほど欲しくないものを 😞
小銭がたくさん分けて入れられて良さそうな気がしたのですが、あまり使うことなく引き出しで眠ってました
ワオンカード発見、無くして追加でカード発行しました

ここにあったのか、、

この財布、3つのファスナーサイフです
↓ワオ、小銭発見↓

おお、、千円札↓、ビニール袋折りたたんでいれてます

アメ、いつのだ? 柔らかくなってる(食べた私)
ということで、、結果コレだけ↓

現金 1173円、ビニール、アメ、薬、ワオンカード
ワオンカードにいくらはいってるかな(ウキウキ)
コメント