今年65歳になる私です 。
夫は3歳上です
昨年末から移住 お試し として 2拠点生活をしています
あと5年70歳になるまではこういう生活をしたいなあと思っています
ということで 題名の「70歳までは楽しむ 予定、お金は気にしない」ということになっています

見る人によっては誤解されそうな題名ですが 「お金は気にしない」というのは「私たちのレベルにおいて」ということです
高級車を買ったり宝石を買ったり、エステや高級ホテルということは全くありません
スーパーに並んで安物を買います、チェーン飲食店に行って食事をします、旅行は飛行機ならば ECC で、旅館はサイトで選んだ一番安いクラスになるでしょう
それでも私たちには十分 贅沢です
子育て中はほぼ家食、外食も旅行も贅沢、お惣菜も贅沢品でした
夫は仕事、子供は学校 クラブ、時間もありませんでした
子供達の進学にもお金が必要だったので家計の心配も必要でした
しかし今、子供達は自立して夫は退職時間はたくさんあります
お金は、、、、まあ 普通、やや貧乏ですが子供のためのお金は必要なくなりました、すごく気楽です
世の中は 老後資金 老後資金 と言っておりますがなんとかなるだろうと思っています(あまい☹️)
そんなことより、残された元気な時間を楽しみたいです

70歳までと書いていますが 、私と夫は3歳差、私にはあと5年ありますが 夫はすでにあと2年で70歳です
夫婦どちらが基準の「70歳まで」かは未定です
すでに夫は 「俺はもうすぐ70歳だ、体も効かなくなってくるし 気力も衰えてきた」と言ってますのもしかしたらあと2年(短い)
お金のことはあまり気にせずに、住む場所を変えたり、外食の頻度を上げたり(たまには高級外食)、ときには旅行したいです
コメント