ローソン銀行の口座開設、断られた

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
雑記・日記

我が家のメイン銀行は地元の地銀です

ふつうは問題なく使っているのですが、福岡との二拠点生活にはちょっと不自由です

使っている地銀の支店が少ないのです

 

福岡との二拠点生活だけでなく旅行に行く時も旅行先にうちの銀行はありません

コンビニは全国にあるので使いやすいと思ってローソン銀行を申し込みました

口座開設申し込み専用のアプリをインストールして、必要項目を入力して、身分証明書を出し、カメラの前で顔枠におさまるように四苦八苦、、

あれから10日ほど、ローソン銀行の書類が届きました

口座開設、断られました

「総合的判断により当行ではお受け致しかねます」

めちゃくちゃショックなんですが、、

私なにかした?

クレジットでお買い物したものもちゃんとお支払いはしているし、ローンの払いも大丈夫、今まで問題を起こしたことはないはずです

初めての経験です

「銀行の口座開設」ではなくて「クレジットの申し込み」だったらまだわかります

クレジットは借金ですから、高齢&無職&低年金の私は払えなくなるかもしれません

(今までクレジット断られたことはありません)

でも、申し込んだのは銀行口座です、まずこちらから入金をしないことには使えない、口座残がある分だけ使うという銀行さんにとっては問題のない申し込みのはずです

なぜ断る?何がだめ?

 

封筒が来た時にあれ 軽いなあと思ったんです、開封してやっぱり。

封筒手触りで中に硬いもの(キャッシュカード)があるはずなんですがフニャっとしてまぢたからね

 

申し込む時に夫に「ローソン銀行 申し込むからね」 と宣言しました。

「断られた」とはまだ言ってません

断られるなんて情けない、恥ずかしい、自分には信用がないんだなあと悲しくなります

年齢がだめ?無職だから?総合的判断って何?

 

ローソンも行きたくなくなった

ファミマかセブンイレブンに行こう

ローソンとローソン銀行は別だろうけどしばらくはローソンに近づきたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました