2025年(2024年分)確定申告、準備できました

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
老後家計

毎年確定申告をしています

2025年 春の確定申告分の制作が完了しました

専用のソフトにデータを打ち込んで 領収書とかを集めて、税理事務所に持っていき申告していただいております

はっきり言って自分でもできる 申告だと思っています。

年に数回の入金があって出金がある、、

レシートとか領収書が数枚ある程度です。

製造原価があったり、在庫があったり、仕掛かり( 製造中)があったりするわけではありません

申告金額も少なくて「その金額で人に頼むの?!」と笑われそうです

不動産関係です→2018年のコレ

10年ぐらい前に頼んで 以来 そのまま続けて お願いしています

医療費控除も領収書集めて持っていくだけなので楽です。

ラクを覚えると駄目ですね

 

10年前と比べたらインターネットを利用した e-tax が普及しましたからね

私の同い年の友人は自分でスマホを使ってやっているそうです

きっと私もできるはず、、と思いつつ今年もお願いしました

 

とにかく今年の確定申告終わってホッとしてます

毎度終わったあと開放感と安堵感がすごいです

昔 「マルサの女」 と言う映画があったのですが、アレ見たのがダメだったかも。

税務署怖いです

1987年の映画だそうです

その当時は子育てに追われる日々、サラリーマン家庭だったので確定申告も税務署もまったく縁のない生活、私にとっては娯楽映画ジャンルだったはずですが、「税務署は怖い」イメージができてしまいました

コメント

タイトルとURLをコピーしました