お正月は楽しく過ごしたのですが、、
正月2日目ぐらいから夫の ゴホゴホ が始まって 現在 寝込んでおります
発熱はなくて、喉の痛みと 咳と 体のだるさです
食欲もないみたいです
夫の ゴホゴホが始まった時点で帰省中の子供が2人いました
風邪をうつすのではないかと とても心配でした
1人は昨日帰り、もう一人はまだいます
残っている方の子供がゴホゴホし始めました
内心、「あーうつっちゃったかな」と思っています。
子供は夫に遠慮して「うつった」とは言いません
夫も「俺のがうつった」とはいいませんし、私も「夫のが、、」とはいいません
ただなんとなく暗黙の了解的な感じです
インフルエンザがものすごく 流行ってます
夫は「インフルエンザではない」と言っています
「インフルエンザは高熱が出るはずだ」とのこと
薬は市販の風邪薬と咳止め 薬
薬が効いて高熱が出ていないのかもしれません
インフルエンザの予防注射は 夫婦ともしています
子供はしていないそうです
親はね、 インフルエンザであろうと ひどい 風であろうといいです
無職 年金生活者ですので 何日寝込んでも構いません
子供は仕事があります
インフルエンザで寝込むことになったら困ります
先に帰った方の子供も向こうで発症するかもしれません
心配ですね
わざわざ 帰ってきてくれたのに風を持って帰るなんて、、すまん
とこの文を書きながら私の喉もいがらっぽいのです
コメント