スマホが突然壊れたので「ラインは数日使わない」、「しばらくなくても大丈夫」
と思いましたがないと困ります ストレスです
シニアの自分もライン(line)生活にどっぷりはまっています
ラインなんかいらない、電話とメールがあればいい と言っていたのはついこのあいだです
今 古いスマホを一時的に使っています。
この古スマホでラインの引継ぎをすることにしました
しかし 再設定できていませんでした 失敗です
ラインのパスワード、電話番号、グーグルID、引継ぎに必要といわれる項目はわかっています
バックアップも毎日とる設定にしています
なのにライン引継ぎ失敗中してしまいました
こんな感じで進行しました(忘れないうちに記録しときます)
①ラインを立ち上げます

②ログイン方法を選択画面になります
一番簡単なのはQRコード引継ぎ、前のスマホのラインでQRを表示させ新スマホで読み取ります

しかし
前のスマホ画面が真っ黒なので「簡単QR引継ぎ」はできません
③「その他の方法でログイン」を選択します
↓三つの方法が出てきます

④私は電話番号でログイン を選択しました
電話番号入力画面になります

⑤電話番号のSNSに認証用のショートメールが届きます
⑥認証番号の画面になるのでショートメール記載の番号を入れます
⑦あなたのアカウントですか(みたいな)質問で「はい」
⑧ラインのパスワードを入れます
ここで アカウントが確認されました おかえりなさい です
ここからが問題発生です
次のページで「引継ぎ」設定となるのですが
⑨引継ぎを選択すると
「ライントークに認証番号を送りました、認証してください」
というメッセージが出てきたのです
前スマホは画面が真っ黒でライントークを見ることができません
最初から何回やりなおしても 「ライントークに認証を送った」というところで先に進みません
前のスマホが故障したり 紛失している場合は 皆さんどうしているのでしょうか
引継ぎ不可です お手上げです
いろいろなサイトを見て 調べましたが
「前のスマホが使えない場合」の設定方法で
⑨の項目は出てきません
すんなりと引継ぎ画面になり グーグルなどのバックアップからトーク引継ぎできると書いてあります
わたしも今まで何度か機種替えをして引継ぎもやってきましたがはじめての⑨メッセージです
解決法どころかこういう現象についてどこにもかいてありません
どんづまってます
トークの紛失がつらい、、トーク復活もしたいですが
購入した スタンプや ラインペイってどうなるんでしょうか
コメント