実家の片づけを手伝ってくれている友人シニアたち
Aさん、二年位前からガラケーからスマホに変えて 初めのスマホは「らくらくホン」を購入したそうです。
大手ショップ利用ででスマホ教室に通っているそうです
ですが、、
ライン教室はお金がいるそうで周りの人に訊きつつ勉強中です
「ラインするより電話がいい」といいます
ラインの場合も文字入力するのが苦手でスタンプを使ってのやり取りが多いです。
私は文字入力に困ったことはなかったので気が付かなかったのですが
文字入力の苦手な人にはスタンプはすごい戦力になるみたいです。
この頃 ラインで写真を送ることを覚えたと喜んでいました
ついついAさんのトーク画面を見たら 未整理で混雑して見にくかったです
企業からの無料スタンプを手に入れるために「友人登録」をいっぱいしているみたいで、
各社の宣伝トークにあふれています
友達・肉親親戚も 宣伝も 区別なく トークが並んでいます。
大事なトークも埋もれています
「ピン留め」機能を設定してあげました
「これで宣伝メールは下のほう、ピン留めした友人などは上のほうに表示されるからね」
と 教えていたら
そばにいたもう一人の友人Bさんが、
「え、なにそれ 便利だね、私も私も、、」と言い出しまして、、
設定の仕方を教えてあげました
いちおうやり方(みんな知ってると思いますが)
トーク相手のアイコンを長押し↓
ピン留めを選ぶ↓
若い人はみんな知っていることかもしれませんが 私の周りのシニアはこんなふうです
ガラケーの人もいます
スマホに変えた人も「通話ができればいいけどみんなスマホにしてるから」という理由でスマホにしている感じです
実際使い方も 通話がメイン、ラインもインターネット回覧もしていません
若い人の出入りがあったり 同居していたりすればおしえてもらったり、若い人が使うのを見て覚えることもあるかもしれませんが 高齢化·人口減のすすむ地方です
老人ひとり 老人夫婦 だけの家庭だと取り残されてしまうみたいです
このごろ次のスマホに買い替えたそうです
私と違って中華スマホではないので7万円くらいしたそうです
年金暮らしに7万円のスマホは高いです
14万のiPhoneはいらないかな(買えない)
コメント