ユーチューブにかまけているウチにすっかりブログをサボっていました
そろそろ更新しようとブログに来たら ブログにたどり着けません
なんと ブログ用のドメインが切れていたようです
慌てて「ドメイン切れ」について調べてみました。
ドメイン運用のサイトにはドメインを復活されるには20000円の費用がかかるとかかれていました
それも期間があって2021年9月13日までなら復活できるがそれ以降は復活不可になるそうです
これから考えられるのは
①ブログをあきらめて新たなブログを始める
②ドメインを復活させる
のどちらかです
安いのは ①のほう。
しかし 今までかいてきた7年ほどのブログ(飛び飛びですが)をあきらめなければなりません
ファイルはレンタルサーバーの中にあるのはわかります
データファイルをダウンロードすることも出来ます。
ですが 開くことが出来ません
新たなサーバーにアップして同じドメインを使えば復旧できるようですが ドメインが使えません
ネットにはサーバーを移動するやり方はついています
でも、私は「サーバーを移動したいわけではありません」
いろいろやってみましたが 無理そうです あきらめました
専門業者に頼めば30000円ほど
ドメイン切れの復旧は20000円、、
ドメイン切れの復旧を選択しました、、
それに この先1年のドメインの使用料と税金を合わせて23728円
痛い出費です
けちらずに自動更新にしておけば年間使用料1500円で済んだのです
10年分以上のドメイン料を支払わなければなりませんでした
でも 7年分の日記は捨てられません