昨日のまんじゅうのの分けまえの件
その分け前 変じゃない?「食い意地」が張っているのは私?ダンナ?(2016年11月9日)
あれから 思い出したことが、、
もう10年も昔のことです。
子供のお母さんからお菓子をいただきました。
この土地でちょっと高級なお菓子です。
10個入りで 子供は 和菓子だったので食べないという、、
食べるのは私とダンナだけです。
わたしが五つ ダンナが五つ、、
とてもとてもうれしかった
楽しみにしていたおり 夜に熱が出た、、
そのまま3日間ほど寝込みました、、
さて 冷蔵庫を見ると 菓子がない
一個もなかった
ダンナに聞いたら
「全部食べた」と言われたよ
もうびっくりしたよ
あきれたよ
10個も食べてたことにも、、
一人で全部食べたことにも、、
それ 私がもらったお菓子なんですけど、、
あり得ません
「お前は食えそうになかったから、、」だって。
訊けよ!
「食っていい?」って、、
言えよ!
「食った」って、、
それも
「全部食った」って、、
あのさ 残そうと思わない?
ふつう すこしは残そうと思わない?
理解できないのが
「悪いことした」 とか まったく思ってないんだよね。
これは まったく理解できない。
「割り当て」 とか 「バランス」 とか 考えないのか、、
この 「友人母からいただいたお菓子談」 には後日談があって、、、
その後 友人母に会った際
話がふられて
「これこれこうゆうわけで食べられなかったのよ 楽しみにしていたのにごめんなさい」
と あやまったら
ほんとうに 良いお方で
「食べられなくて残念だったね」 と 追加の差しれをくださった。
本当にありがたかったです。
今度は5個入りでした(不満じゃない、状況説明のため記載)
その菓子を見たとき なんと 旦那は 「食う気」 を示したのです。
一人で10個も食べておいて、、
それを不憫に思って私に差し入れがあったのに、、
(最初の10個も私への差しれだったが、、、)
ちゃんと追加でもらったいきさつもダンナに話したのに、、、
当たり前のように 3個も食っていたよ、、
思い出した、、
「食い物の恨みは忘れない」 と 言いますが
これは 忘れられなくてもいいでしょう、、
恨んでもいいでしょう、、
後から知ったが ダンナのような人を
「食いつくし系」というらしい
コメント