暑い日が続いています
外に出たくありません
必要な時以外家を出ていません
暑いし きついし 汗かくし 不快だし そして危険
エアコンの効いた部屋でゴロゴロのんびりしていたいです
家の中もクーラーのついている部屋だけ快適でトイレにも行きたくないです
トイレまでの廊下が暑い、トイレの中が暑い
これは冬場も言えることで 冬は寒いのでトイレに行きたくないです

外出は車に乗りますが車が焼けていて暑い暑い
焼けた車内はクーラーをつける前に窓全開で空気の入れ替え、クーラーつけてもしばらくは熱風しか出てこないです
車内が高熱な上に、シートが熱々で座りたくないです
現在地元に帰ってますが 地元だろうと福岡URだろうと夏はエアコンのある部屋にこもることになりそうです
どちらにいても 室内でテレビ見てゴロゴロ予定
どうせ室内にこもるのなら2か所も部屋を維持する必要ないなあと思っています
7.8.9月、3ヶ月の家賃の無駄かなあ と
かといって引き上げ来るとまた賃貸を借りるのが面倒ですし、持ち込んだ荷物どうする?引っ越し?
エアコン取付けてしまったし、、
年を取ると 夏の街に出歩くのがこんなにつらくなるとは 年を取るって悲しいですね
それとも地球温暖化で若いころ(昔)より夏の暑さがハードになったのでしょうか
使わない物件なのに家賃もったいないなーと思ってしまいます
使ったとしても 室内に籠るだけなんです