デジタル遺産整理、終活、さくらインターネットの解約

たそがれ家計簿 - にほんブログ村
終活いろいろ

このブログはWordPress(ワードプレス)というソフトを使って書いています

現在はワードプレスが主流となっているようです

その前はブログの運営会社などに登録したり サーバーを契約して付属のブログ機能を使っていました

 

わたしは「さくらインターネット(サーバー)」を契約していました

「ブログって何さ?」ってよくわからないまま とにかく安さで選びました

ひと月100円でした

↓これはさくらインターネットの中にあった私のブログです

↓ブログをいくつも立ち上げたまま ほぼ中身は記事が空っぽです

買っていた犬のこと 家の中のこと 趣味のハンドメイドのこと ダイエットのこと  健康のこと 実家のこと、、、などなど 思いつくまま作ってます

中には少し頑張って30記事くらいあるブログもありましたが ひとけた記事数ブログ、記事数0ブログ がいっぱいでした

 

最後に書いたブログが2016年でしたのでそれから9年間放置してました

いつから使っていたのかと 契約詳細↓を確認したら2009年7月16日からでした

なんと16年も使ってます

ふと見たら↑次回請求予定日(契約更新)が2025年7月10日となっています

年払いにしています

5日後(7月10日)にはお金が引き落とされてしまいます

あわてて さくらインターネットの解約をしました

ということでブログも全削除です(バックアップは取りましたがダメダメブログです)

 

今回の請求予定の金額は年払いで1980円、月額165円でした

税金を入れてあるので月額150円です

16年前は100円、値上がりはしていますが良心的なお値段ですね

良心的なお値段なのに解約してすみません

リア充には程遠く ぼーっとした日々なのでブログに書くことがありません

 

契約期間16年の中でまじめに使っていたのは初めの1-2年です

もったいなかったのですが いったん契約すると解約も面倒で いつか使うとぼんやり思って年月が過ぎてしまいました

節約やお金を貯めるには「サブスクの見直しをしましょう」とよくいわれます

サブスク(サブスクリプション=「定期購読」や「定額制」「会費」)

 

実は、、「さくらインターネット」の前に「ロリポップサーバー」も借りてます

ロリポップさんは うっかりサーバーに付属しているメールアドレスを使ってしまったのでサーバーを離れられません

サーバーのメールアドレスを各種サイトの登録に使うくらいならいいのですが ちょっと大事なものの登録にもつかってしまいました

メールアドレスをばらまいてしまっていて どこにどれだけ使っているのかわかりません

サーバーを解約するとメールアドレスが使えないので解約を躊躇中です

ダイレクトメールばかりで捨ててもきっと困らないと思うのですが「何か大事なお知らせがあったらこまる」とおもうのです

タイトルとURLをコピーしました