「昼はラーメンね」「いいよ」
ということで夫婦の昼食は決まり
自宅で作る袋インスタントラーメンです
ここで、「オレはAラーメン」と言う夫
私が作ろうと思ってたのはBラーメンです
我が家ではよくあるパターンです
ラーメンを別々に作るのは面倒なのでふたつを混ぜて一度に作ってます
ラーメンのメーカーさんはこだわって作っていると思います
各社、麺は原料、製造過程、麺の太い or細い、コシの強さ、その他いろいろのこだわりもあるはずです
メーカーの人スミマセン、2種類まとめてひとつの鍋に入れます
作った後 味はつけずに 無味のまま どんぶりついでに渡します


各自 混ぜる、お湯の量(スープの濃さ)も好きなようにする

2種類の麺の分別は不可能、メーカー さんごめんなさい
ちなみにうちのインスタントラーメンには 具が入っていません スープに入っている ドライ ネギだけです
昔 結婚した当時、キャベツを切って入れたり きのこを入れたりしていたんですか、夫が「インスタントラーメンには何も入れんで、味が変わるから好きじゃない」と言ったので、以来、素ラーメンです
主婦的には楽です^_^